あみぐるみ つくってます。

   maamの森
   CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
   ARCHIVES
   ENTRIES
   CATEGORIES
   COMMENTS
   PROFILE
   MAIL
   OTHERS
qrcode
すねてるの?
ふくろうのふーちゃ。




ふくろうは夜行性。
みんなが起きてる昼間は寝てる。
みんなが寝てる夜に起きてる。

だから、ひとりぼっち。

maam:「ふーちゃ、不機嫌そうね。すねてるの?」

ふーちゃ:「ぼくは、誰とも話したことはないし、
      誰とも遊んだことがない。
      だから、一人で生きてるんだ…。」

maam:「淋しくないの?」

ふーちゃ:「淋しくなんかないよ。
      誰かとけんかして、いやな思いをしなくていいし、
      何より自由でいられる。」

maam:「ふぅーん、そうなの…。」




ある日の夜のことでした。
ふーちゃは草むらの物音に気づきます。

ふーちゃ:「誰だい?」




マウロ:「うわー! びっくりした。
     君こそ誰だい?」

ふーちゃ:(なんだ、ねずみか…。)
     「僕はふーちゃ。ふくろうのふーちゃ。」

マウロ:(うわぁー、ふーちゃだ。
     やっぱり、みんなが言ってたとおり。
     不機嫌そうで、気難しそう。
     どうしよう。)
    「あー、君がふくろうのふーちゃ。
     僕はマウロ。はじめまして。」

物音の正体がわかって安心したふーちゃは、
その丸い体をひるがえし、その場を立ち去りかけました。

でも、なぜかその動きがピタッと止まったかと思うと、
マウロの方に向き直って、言いました。

ふーちゃ:「こんな夜中に何をしているんだい?」

マウロ:「明日、ぶぅとんとんの家でチーズパーティーなんだ。
     だから、ぶぅとんとんの家は、今夜、チーズでいっぱい!なんだよ。」

こんな夜中にマウロがここにいる理由がわかって安心したふーちゃは、
その丸い体をひるがえし、その場を立ち去りかけました。

マウロ:「そうだ! あのー、お願いがあるんだけどさ。」

ふーちゃは、驚いて目がきょろきょろしています。
生まれて以来、誰かにお願いごとをされたことなんて…。

マウロ:「ぶぅとんとんの家は、
     チーズパーティーの時は、なぜか、警戒が厳重なんだよ。
     だから、家の中になかなか入れないんだ。
     あのね、あのね。
     君なら煙突から中に入って、玄関の鍵を開けられるよね。」

ふーちゃ:(そんなことなら、たやすい話だけど、
      それは、僕に、チーズ泥棒の一味になれってことかい?)

頭の中では、こんなことを考えていたふーちゃでしたが、
思わず出た言葉は…。

ふーちゃ:「で、ぶぅとんとんの家はどこだい?」


二人は歩き出しました。
いえ、ひとりは飛んでいましたが…。

そして、最初はよそよそしかった二人だけれど、
いつの間にか、お話をいっぱい、いっぱい、していました。

マウロにチーズをとられて空になった皿をかかえて立っているぶぅとんとん
の話を聞いた時は、
ふーちゃは、おかしくて、おかしくて、飛べなくなるほどでした。



ふーちゃが笑ったのは、これがはじめてだったかも…。


そして、ぶぅとんとんの家の前に来ました。
でも、ちょっと様子が変なんです。
明かりがついています。

ふーちゃ:「マウロ、残念だね。
      ぶぅとんとんが起きてるようだね。
      忍び込むのは無理だね。」

マウロ:「そんなことないよ。大丈夫だよ!」

ふーちゃ:「え、どうして?」

ふーちゃは、わけが分からなくて、
また、目をきょろきょろして、マウロのほうを見ています。

その時です。家の扉が開きました。




みんな:「チーズパーティーにようこそ、ふーちゃ!!」










*******

お仕事でデザインしたふくろうを、糸をかえて編んでみました。

もともとは、ハマナカさんのラブボニー、ピッコロとティノを使用したデザイン。
少し前のことになります。
あの時は、なかなか「これだ!」という、ふくろうのイメージが浮かばずに、
生みの苦しみを味わっていたんですが…。
ある日、とある方からのお電話を切った後、
何気なく、手元にあった紙に落書きしていると、
そこに、「ふーちゃ」がいました。

電話の主の優しい声に乗って、「ふーちゃ」は現れました。
でも、その落書きの「ふーちゃ」は、なぜか、不機嫌そうな顔をしていて、
その時に、この「ふーちゃ」の物語も一緒に生まれました。
「優しさ」と「不機嫌」が結びついた想像の世界というか…。

「ふーちゃ」は、すねてるわけではなく、
ただ、夜行性なので、みんなとすれ違ってただけ、なんですけど、ね。
夜更かししてパーティを開いてくれた森のみんなの優しさにふれて、
ふーちゃの機嫌も少しはよくなるかしら…?


*******

ちなみに、「ラブボニー×ティノ」「ピッコロ×ティノ」の親子バージョンは、
手芸パックにしていただけました。こちらです。
『招福ふくろうの親子』という、めでたいタイトルがついています(笑)
不機嫌そうなふーちゃにも素敵な時間が訪れたようですし、福を招く効果アリかも?!

今回も、糸の雰囲気の変化が楽しい、2本取りです。
制作の段階では、ほかにも、違う色合わせを楽しませていただきました。
↓こんな感じ(笑)



こちらでもご紹介いただいていますが、
ブティック社さん発行の『ほっこり可愛いあみぐるみ』という本にも載せてもらっています。



ラブボニー×ティノ、ピッコロ×ティノ、いろんな組み合わせができると思いますので、
ぜひ、自由に楽しんで編んでみてくださいね。









| maam | あみぐるみお仕事 | 22:53 | comments(0) |
ちっちゃなあみぐるみの仲間たち


ブティック社さん発行の『ちっちゃなあみぐるみの仲間たち』に作品を掲載していただきました。

maamがデザインしたのは、キウィです。
飛べない鳥のキウィ。
鳥なのに飛べない、って、なんだか深いなぁ、と思いながら、
いろいろ調べていると、キウィのマオリ族の寓話に目がとまりました。

その話に描かれているキウィの姿から力をもらい、
ふわっと気持ちも軽くなり、私自身、前を向けたように感じました。
そして、もともとは美しい羽を持っていた、というくだりから、
きれいなコにしてあげるのもいいかな、と。

今回使わせていただいた糸は、新しく出た、ハマナカさんのティノ
初めて手にした時、私の中では、ありえない発色のよさに、どうしたものかと…(笑)
でも、編んでみると、柔らかくて編みやすく、すべりもよくて、光沢もあり、
いろいろと遊んでみたくなりました。
二本取りにし、二色の組み合わせで、たくさんつくってしまいました(笑)




↑左の方には、モヘアでつくったコも混じってます。
形がシンプルなので、好きな色を組み合わせたり、色で遊んでみるのもおすすめです。
ぜひぜひ、あみぐるみにチャレンジしてみてくださいね。




| maam | あみぐるみお仕事 | 12:25 | comments(0) |
かぎ針で編むちいさなかわいいあみぐるみ



えーっと…。ずいぶん遅くなってしまいましたが。
maamのデザインしたあみぐるみが掲載されている本のお知らせです。
ブティック社さん発行の『かぎ針で編むちいさなかわいいあみぐるみ』です。

かわいらしさがぎゅっとつまった、ちっちゃなサイズのあみぐるみたち。
キュッと小さく編むのって、あんまり得意じゃないのですが、
ご依頼のサイズに近づけるよう、めずらしく、私、がんばりました。
やればできるじゃん!と、思いました(笑)

寒い頃(=指先が荒れ荒れの頃)の制作だったので、さらに大変で…。
でも、そのおかげで、目的にあった道具を選ぶことの大切さ、を身をもって実感。
今さらですが、お気に入りのかぎ針にめぐりあえました。感謝♪

フクロウの「ふぅちゃん」とコウモリの「こもちゃん」
そして、カメレオンの3作品。
どのモチーフも、ずっと編みたいと思いつつ、なかなか形にできずにいたものです。
いろんな方に“やる気スイッチ”を押していただけて、よい機会になりました。
お世話になったみなさま、どうもありがとうございました。

ふぅちゃんの羽は、三角ストール風。
こもちゃんの羽は、マント風。
リアルな羽、あみぐるみっぽい羽ではないものをめざし、ちょっと遊んでみました。

そして、カメレオンは、なんといっても色遊び♪
カメレオンといえば、色が変わる!もの。
ハマナカさんのコロポックルが、発色がよく、色合わせもすごく意識された糸で、
ぬり絵しながら、いろんな色のバージョンをつくりました。
そんなmaamの想いもしっかり汲んでくださって、誌面も素敵な仕上げに…。
とてもうれしいです。

できあがった本には、関わった方々のあみぐるみへの愛情があふれんばかりに詰まっていて、
いつも幸せな気持ちになります♪
やっぱり、あみぐるみっていいものです。

他の作家さんの作品も、ちっちゃくて、シンプルなのに、
やっぱりかわいらしさがぎゅぎゅっと感じられて、いいんですよね〜。
編み物によい季節になってきましたし、ぜひぜひ、編んでみてくださいね。







| maam | あみぐるみお仕事 | 16:13 | comments(0) |
『ナチュラルテイストのあみぐるみ』



ブティック社さん発行の『ナチュラルテイストのあみぐるみ』
maamがデザインしたロバとブタを掲載していただきました。
素敵な作品集に参加させてもらえて、とっても幸せです。

この本に使用されているハマナカさんの糸は、私好みのものが多くて、
見ているだけであったかい気持ちになります。
やっぱり、こういう風合いや色合いが落ち着くんですよね〜。ふふ。

他の方がデザインされた作品も、みんな、ほのぼの、くったり〜、といった感じで、
自然と笑みが浮かんできます。
棒針でつくるあみぐるみ作品もたくさんあって、新鮮!な感じです。
私も編んでみたいな〜、と思いました(笑)

ぜひぜひ、本屋さんで手に取ってみてください。

そして、ぜひぜひ、あなたもあみぐるみをつくってみてくださいね。







| maam | あみぐるみお仕事 | 22:20 | comments(0) |
お仕事の邪魔しちゃだめよ!
maam:「あ。いたいた!
     ぱんだもん、探したわよ。
     あいかわらず、マヨネーズがお気に入りね。」



ぱんだもん:「ん? なあに、maam?」




maam:「文房具とか、会社で必要なものを売ってる会社から、
     お話があったんだけど。
     なぜか、あなたをご指名なのよ。」

ぱんだもん:「ぼくに?
       会社? そこっておいしいの?」

maam:「違うでしょ!
     会社は、お仕事をするところよ。」

ぱんだもん:「お仕事は好きじゃないなぁ…。」

maam:「あなたがお仕事するんじゃないの!!
     そこで働いてるおねえさんたちが、なごめるように、
     あなたにお手伝いして欲しいんだって。」





   ぱんだもん:「ちゅー!」




maam:「ちょっと!
     ぱんだもん、聞いてるの?!」

ぱんだもん:「行ってもいいけど、
       ぼくに何かできるのかなぁ?」

maam:「あなたは、そのままで、いつもどおりでいいのよ。
     でも、おねえさんたちのお仕事の邪魔しちゃだめよ。」











*******

というわけで。
世の中、ぱんだブーム到来でしょうか?

なぜだか、ぱんだもんご指名…。



オフィス用品のアスクル様のアスクルスイートポイントのカタログに、
ぱんだもんを使っていただきました。

職場でアスクル様をご利用のみなさま、
アスクルスイートの冊子を、ご覧いただけましたらうれしく思います。
(お勤めのOLさんじゃなくても、↑のアスクル様のサイトで、
デジタルカタログを見ることができます。)

ぱんだもん。
お仕事の邪魔をしないように言っておきましたが、
なんたって、スイーツ満載のカタログ…。
おねえさんたちに、おねだりするのは間違いないと思われます…。
ごめんなさい…。
あぁ…。マヨネーズの次は、生クリームかしら…。

私は、勤めていた頃にも物品関係の担当はしたことがなく、
このカタログを手にするであろうOLさんが、
ちょっぴりうらやましかったりします。
こんなぱんだもんですが、お仕事のあれやこれやでお疲れの時に、
ちょっぴりでも気持ちがほぐれるお手伝いができるなら、
私は幸せですね♪


ぱんだもんがつないでくれたご縁に感謝!







<お・ま・け>

maam:「マヨネーズは置いていきなさい!」

ぱんだもん:「やっぱり、だめ…?」













| maam | あみぐるみお仕事 | 18:24 | comments(6) |
大切にしたい、ふたつのこと。

先日、maamのあみぐるみについて、編図を公開していないのか、
というお問い合わせをいただきました。

そのお問い合わせに関連して、いろいろと考えることがありました。
その方への再、再度!のお返事もかねて、こちらに、少し思うところを書いておきます。

私は、自分が発表している作品について、こんな風に考えています。

それは、maamの森の住人は、私自身の手でつくりだして、この世に送り出してあげたい、
ということです。
オリジナル制作を始めてから、もう何年もたちますが、
気づけば、ずいぶんたくさんのあみぐるみが生まれました。
その作品を気に入ってくださって、手元におきたいと思ってくださる方もいらして、
たくさん、たくさん、イベントや、えいこーんずさんから連れ帰っていただきました。
ご依頼があれば、その方のことを思いながら、その方のための、
本当のオンリーワンも制作してきました。

私がつくり出したmaamの森のあみぐるみは、私自身の手でつくり、私の思いを込めたい、
そう思っているのです。
maamという名前、いろんな説?がありますが。
そこには、もちろん、お母さんという意味もこめられています。
maamは、あみぐるみたちのお母さん、なんです。

今思えば、あみぐるみと私との出会いは、「ふぅ〜ん、いいよ〜」って、いうような
適当な始まりでしたが、気づけば、ライフワークになってしまいました。
うまく言えないのですが、
あみぐるみ、という手段を与えられたおかげで、私は自分を表現する方法を得たのだ、
と、思っています。
いろんな価値観で、いろんな方がものづくりをされていますが、
私は、そんな風に思って、編んでいるのです。


一方で。
あみぐるみや編み物、てづくり、ということについて、
伝えたり、広めたり、そんなお手伝いができればいいな、という希望も持っています。
あみぐるみを編むこと、ものをつくりだすことの楽しみ、手を動かすことの大切さ、
などなどを伝えていきたいと、強く、強く、思っているのです。

そういう思いの中で、幸運なことに、『まねきねこのあみぐるみ』という本に、
制作の参加をさせていただく機会を得ました。
そこで、そんな思いを届けるため、
「みんなにmaamのあみぐるみを編んでもらおう」という重要な使命を帯びた
maamの森の住人を送り出すことにしました。
だから、編図つきで、公開することにしたのです。

これからも、お声がかかるようなことがあったら(もう、ないかも…?!)、
また、そんな制作をし、編図も公開することがあるかもしれません。
そんな風に、生まれた住人たちのことを気に入ってくださったら、
ぜひ、編んでみてください。
あみぐるみをつくること、ものをつくることの楽しみを味わっていただけたら、
私も、とてもうれしいです。


とりあえず、「こにゃあ」は、すでに、
みなさんの挑戦を待っているはずです。

だって、
「みんなに、編んでもらうために
生まれたんだもん!」

って、言ってます…。
ちょっと、緊張した表情をしていますが…。





本当に、このタイミングで、このお問い合わせのメールをいただいたことに感謝しています。
私のあみぐるみを、自分でも編みたい、と思うほど気に入ってくださったことが、
とてもうれしいです。
そして、私自身が、自分の姿勢を見つめなおす、よい機会になりました。
最初は、うれしいというより、えっ?!って、驚きだったのですけど。
何より、あのタイミングで、そのメールが届いたことにびっくりでしたね。
(その意味がわかる方は、おひとりしかいませんが…。)

今回のお問い合わせには、残念なお返事しか返すことができませんでしたが、
本当に温かいお言葉、ありがとうございました。
とても、とても、励まされました。
ありがとうございます。

必要なことは、必要な時に、ちゃんと与えられるんだ、
と、あらためて気づく思いです。
迷える子羊も、顔をあげ、前を向いてみれば、
光が、ぼんやりとでも道を照らしているものなのかもしれません。


みなさまに感謝♪



| maam | あみぐるみお仕事 | 23:30 | comments(0) |
いよいよ上映開始。 〜映画「カフーを待ちわびて」〜


昨日から、映画館で上映されています。
ゴールド劇場にいるカフーの様子を見にいってきました。
カウンターに、ちょこんと座っていました。

映画館のスタッフのおねえさんの話では、
「みなさん、頭をなでていっていますよ」
とのこと。
ちょっと安心。
いっぱいかわいがってもらうんだよ〜。

みなさんもカフーをなでてやってくださいね。

この映画の、私の感想はこちら



| maam | あみぐるみお仕事 | 22:21 | comments(0) |
映画『カフーを待ちわびて』



ボクの名前は、カフー。

「カフー」とは、沖縄の古い言葉で、「しあわせ」「果報」「よい知らせ」の意味。


2月28日公開の映画 『カフーを待ちわびて』
に出てくる主人公の愛犬「カフー」を編ませていただきました。
公開はまだですが、映画の宣伝のため、名古屋のゴールド劇場のカウンターで、
すでに、みなさんをお迎えしています。

カフーを編むにあたって、カフー研究のために、
試写会で一足お先に映画を観せていただきました。
私の五感の大部分は、カフーに集中していたのですけど…、
映画そのものの感想なども少し。


試写会当日は、とっても寒く風の強い日でしたが、
映画が始まると、そこは、暖かな沖縄になりました。
あったかい空気、ゆったりした時の流れ、潮の香り、波の音、
それらが本物のように感じられ、私は、まちがいなく、 あの時、あの島にいました。
現実から離れ、不思議な空間を味わえる、そんな映画でした。

ストーリーなどは、公式サイトや原作等におまかせするとして。
私が感じたことを。

“人を信じること”について考えさせられましたね。
母を信じる気持ち。
好きな人を信じる気持ち。
友を信じる気持ち。
島の人を信じる気持ち。

とても、とても、純粋な、人とのかかわり。
大切な人を信じきることの大切さ、そんなことを思いました。

そして。
自分にとって、何が本当に大切なことなのかを見きわめること。
それは、人に対しても、自然に対しても。
誰しも、不器用で、時にはもどかしく、誤解もあり、傲慢でもあり、
だけど、だけど、最後には、本当に大切なものに気づけて。
そうやって、気づくことで、人はかわっていけるのかもしれない、と
あらためて感じました。

とても、心があったかくなる、あったかい人の気持ちにふれられる、
そんな映画でした。
カフー目線で映画の大半を観ていたので(そんなには登場しないんですけど)
カフーが吠えるか吠えないか、で表現しているものが、
なにより好きですね。
そう。おまえがいちばんわかってるのよね、って感じかな。


映画をこれからご覧になる方のために、あまり詳しくは書けませんが。
ふふふ。
なんと、ありえない結末!なんですが。
でも、人生一度ぐらい、そんなことがあってもいいよな〜、
と思わされてしまう、不思議な感覚の映画でした。

実際、そういう偶然(すべての出来事は必然なのでしょうけど)って
おこることがありますよね。
私も、これまでに、そういうことに、ずいぶん助けられてきましたから。
信じる強い気持ちが、現実のものにさせるんでしょうね。


ところで。
私自身は、これまでに一度も沖縄に行ったことはないのですが、
なぜか、昔から沖縄に心惹かれるのです。
三線の音を耳にすると、心躍るんですよね〜。
琉球の踊りは知りませんが、踊りたくなります♪
そんな心惹かれる沖縄が舞台で、その映画に動物がでてきて、
私があみぐるみをつくらせてもらえるなんて。
このお仕事をさせていただけたのも、なにかに導かれたのかも…。


余談ですが。
カフーをつくっているとき、あれは頭が胴体にのったときでした。
めったに鳴らないわが家の電話が鳴り、なんと、「よい知らせ」が!
カフーは、わが家にもカフーをもたらしてくれました。

なでて〜。 そんなカフーにさわると、あなたにも幸運が
おとずれるかも?!
よかったら、カフーに会いにいってくださいね。
そして、ぜひ、『カフーを待ちわびて』を
ご覧になってみてください。
ほんわか、あったかい気持ちになれると思います。
公開は、2月28日。
ゴールド劇場には、maamのカフーがいますよ〜。




| maam | あみぐるみお仕事 | 22:48 | comments(7) |
どきどきでした…。

りんたん: 「どきどきでしたね。」
ハリぼー: 「うん、どきどきだった。」
もこひぃ: 「ものがたりに出演!でしたからね。」
みにもこひぃ: 「でした!」

りんたん: 「でも、とってもいい感じに
       撮ってもらえたよね。」
もこひぃ: 「モデル気分でしたね♪」
ハリぼー: 「ちょっと、照れくさかったよ。」




maam: 「みんな、何、お話してるの?」
みんな: 「ナイショです!」

maam: 「何、もこひぃみたいなこと言ってるの。
      後ろに隠してるのは、なぁに?
      あ。ニットマルシェだぁ!」


みんな: 「ぼくたち、がんばったんだよ。」




というわけで、お知らせです。
『ニットmarche(マルシェ)vol.4』に、maam のあみぐるみを載せていただきました。
maam が所属するあみぐるみ協会でもお世話になっている
いちかわみゆきさんの「くまりん」の物語のページに
なんと、りんたんたちが登場…!
ほのぼのと心あたたまるストーリーに、素敵な写真。
こんな風に、作品を紹介していただけて、とても感激しています。
これまで、ブログなど、地道に活動を続けてきて本当によかった…です。
猛暑にやられ(?)バテ気味のmaamですが、気持ちを新たに、また編んでいきます。

『ニットmarche』は、今号も、あみあみ心をくすぐるかわいいニット小物がいっぱいです。
今年は、ちょっと編み物でもしてみようかな、というあなたにも、ぴったりの本。
ぜひ、手にとってみてくださいね。
そして、今年の秋冬は、みんなで、あみあみしましょう♪




amazonには、まだ画像がないようですが、
こんな表紙です。
ヴォーグの手づくりタウンには、こちらに
少しだけ内容の紹介がありました〜。



ニットマルシェ 4

ニットマルシェ 4

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本ヴォーグ社
  • 発売日: 2007/09/19
  • メディア: 大型本

| maam | あみぐるみお仕事 | 22:47 | comments(4) |

このページの先頭へ